第7師団創隊記念行事予行訓練 [撮影取材]

5月25日、東千歳駐屯地で行われた第7師団創隊記念行事予行訓練の撮影に行って来ました。
27日が本番なのですが、その予行訓練として昨日も本番通りの行事や展示が行われました。
取材も可能という事で、申し込みまして師団広報班長の窪田1尉の案内で、観覧席前の取材エリアから撮影しました。
カメラは、PANASONIC DMC-GH4です。
天候は曇りでしたが、何とか雨に至らずに記念式典やパレード、訓練展示は無事に撮影終了いたしました。
今回は、師団の特別のご許可を頂き、我がスタッフの照井氏がドローン撮影に挑戦しました。
第7師団の創隊記念行事をドローン撮影するのは私が知る限り初めてです。快挙ですね。
映像は明日確認することになっています。
(下記写真、音楽隊と戦車の向こう側に小さく映ってます。)
















第7師団創隊記念行事関連2題 [DVD紹介]


いよいよ、今週末の5月27日に第7師団創隊記念行事が東千歳駐屯地で開催されます。
http://www.mod.go.jp/gsdf/nae/7d/event.html
今年は、これに合わせて、これまで取材して来た第71戦車連隊の10式戦車に焦点を合わせた作品を制作しました。(上記写真)
昨年5月に行われた10式戦車報道特別公開や、戦車乗員の搭乗シーン、戦車小隊の戦闘射撃(実射)、それに冬季におけるスラローム射撃(実射)を30分にまとめてみました。
いずれも貴重な映像ばかりで、戦車ファンには喜んで頂ける作品となっております。
報道公開においては10式戦車の特性が静的展示と動的展示により分かり易く解説されるとともに配備されて実際に運用されている中隊長のインタビューも収録されており興味深いです。
本編の後には、ブルーインパルスによる2020東京五輪マークのスモーク展示(3DCG)、あだちビデオ、HAJIMEVISIONの広告映像などもふんだんに入ってまして(約11分)こちらも十分に見応えがあります。
ディスクの種類はブルーレイ版(2500円)とDVD版(2000円)の2種類あります。
ご購入希望の方はinfo@hajimevision.comまで。なお送料手数料が500円かかります。
また、行事当日に予定されているクラブツーリズム様のバスツアーのお客様用にはオリジナルのポストカードを制作しました。こちらはサンプル2種あります。このいずれか1枚を決定してお客様には配布予定です。

